2008年07月18日

大嶺家で応援!

昨夜の千葉ロッテ×オリックスの試合、
祐太ぁ、残念ながら一勝ならず…でしたが、お疲れ様でした!
いろいろあって、ちゃぶねは大嶺家で応援させて貰える事となり、
八重泉一升(一勝)を片手に、ひょっこりお邪魔しました。

時間は、6時。

大嶺家で応援!ご近所から、祐太ぁのご親戚から、お友達やら、
記者さんも大勢駆け付けて、やんや、やんやの一喜一憂。
おばあちゃんお手製の、ソーメンチャンプルーや天ぷら、
チキンもあるし、枝豆だって大量で…なんだか温かいです。
台風の影響で、外からの風も涼しいし、ベストな環境だわぁ~ん。

皆さん、スタート時はビールだったのですが、
「一升で一勝だからなぁ~八重泉に移るさぁ~」と泡盛にチェンジ。(ありがとうございますニコニコ
そんな験担ぎがあってか、祐太ぁ3者凡退を奪い、調子が出てきます。

ひょう、ひょう!

大嶺家で応援!

六回表。
ヒートアップ後の緊張が入り混じった中、祐太ぁが松本投手とチェンジしました。
その瞬間、
「お疲れ!」
「祐太ぁ~次、頑張れよ~!よくやった!」

応援していたおじぃ達が、次々と画面に映る祐太ぁに声を掛け、
皆で次回へ向けて気合の「八重泉1勝乾杯」をしましたよ!
祐太ぁのおじいちゃんが、大舞台で活躍するお孫さんを優しく見つめる姿が、とってもほんわかしました。

九回裏、ロッテの攻撃。
1アウト1塁、5点目に突入し、オリックスとの差は1点!

やー、盛り上がりました。
残念ながら、逆転ならず…でしたが、追加点が入って喜んでジャンプした際、
両手を天井にぶつけた程、嬉しかったです。

大嶺家の皆さん、ご馳走さまでした。
ありがとうございました!

STAFF ちゃぶね

追伸
プロの世界で懸命に頑張る島っ子祐太ぁを見ていると、
もっと頑張ろうっておもいました。
あんな緊張感のある世界で…。

大嶺家で応援!余談ですが、テレビの上にあった
「千葉ロッテマリーンズ丸」がウケました。
凄く上手です~。
ロッテファンの方達にも見せたいですね。

右




Posted by (有)八重泉酒造 at 12:08│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。