2008年07月17日

東京葛飾の沖味亭

東京は葛飾区立石‥

石垣中学校の同期生が経営する
居酒屋「沖味亭」を訪ねてみた

六時開店だが15分前についてしまった
初めてくる場所‥‥散策だぁ
駅からゆっくり歩いて商店街をぶらぶら
内藤大助選手のボクシングジムが近くにある
ちょくちょく沖縄そばを食べにくるらしい
それに、亀田ジムも‥なぜ?
ここは葛飾内 ‥(勝しかない) なるほど!

東京葛飾の沖味亭沖味亭に着いて戸を開けた 
30数年ぶりに見る「アッコ」彼女がオーナーだ
面影があるような ないような?
話が ハズム 店内は沖縄そのもの
壁に貼ってあるポスター 流れるBGM
本日のお勧めメニュー
並んでいる泡盛 それに八重泉の甕





東京葛飾の沖味亭しばらくすると高校も一緒だった
「ユウジ」が先に来た
次々に「シンチャン」に「トシオ」それに
「ミドリ」と「ユウコ」も来てくれた

トシオは若いヤマトンチュの奥さんと一緒
みんなさすが東京 特に「ミドリ」はナイス!

気がついてみると店内は満席
他のヤマトンチュもいっぱい 人気のある店らしい


アッコの手際のよさで料理がでてくる
チャンプルー・さしみ・ガチュンの唐揚げ・沖縄そば

味は最高!まさに沖縄の食堂の味だ
是非 よって見てください
沖縄の僕が推薦しますから 美味しいですよ

場所は葛飾区立石7丁目です

会話も昔に戻り アンヤタン ‥‥
言葉もアクセントも石垣島に戻っていた

改めて 石垣島の友人・泡盛に感謝
これからも 八重泉よろしくね
又 葛飾で飲もうね

STAFF モリカツ





Posted by (有)八重泉酒造 at 10:20│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。