2008年06月07日
海神祭
今日は待ちに待った海神祭!
お昼前、仕事の合間にちらっと会場に立ち寄りましたが、
多くの参加者&見物客で賑わっていました。

開会式は8時すぎですが、海人はその前に御嶽へ行って祈願し、
それぞれの港でスネー(船揃え)をしてから会場入りします。
各組でのスネーは朝6時~7時頃。
見に行った方は少ないと思いますので、会場入り前の貴重な(!?)写真を
載せましょうね(^ー^)
(東一組)

(東二組)

(中一組)


(中二組)


ユッカヌヒ(海神祭)は、早朝、御嶽へ行くところから始まっているので、
早起きできる人は是非一度見に行ってほしいナ~~。
ハーリー会場の賑やかムードとは全く対照的で、
神聖で厳かな雰囲気に心洗われる様な気持ちになります。
本来は海人が豊漁や安全を祈願する行事ですので、
その奥深さがさらに見えてくるはず…。
あ。そういえば、昨夜は雷がすごかったそうですね!
全く気づかずスーヤスーヤ眠っていましたが、
『ハーリーの日は晴れる』というジンクス通り、今日は
朝から青空が広がって、まさにハーリー日和でした。
不思議なことに、ハーリーの日ってホント雨が降らない
んですよ。なんでだろ~。
数年前に台風接近で開催が危ぶまれたことが
ありましたが、あの時はハーリー会場の上だけ雲が掛かってなくて、
終わった瞬間、ザーーって降り出したんです。
海神さまパワー炸裂ですね!
蒸し暑い中参加された皆様、お疲れさまでした!
今日はお酒がおいしいはず♪
STAFF ナオ
(西組)転覆ハーリー前

お昼前、仕事の合間にちらっと会場に立ち寄りましたが、
多くの参加者&見物客で賑わっていました。

開会式は8時すぎですが、海人はその前に御嶽へ行って祈願し、
それぞれの港でスネー(船揃え)をしてから会場入りします。
各組でのスネーは朝6時~7時頃。
見に行った方は少ないと思いますので、会場入り前の貴重な(!?)写真を
載せましょうね(^ー^)
(東一組)
(東二組)
(中一組)
(中二組)
ユッカヌヒ(海神祭)は、早朝、御嶽へ行くところから始まっているので、
早起きできる人は是非一度見に行ってほしいナ~~。
ハーリー会場の賑やかムードとは全く対照的で、
神聖で厳かな雰囲気に心洗われる様な気持ちになります。
本来は海人が豊漁や安全を祈願する行事ですので、
その奥深さがさらに見えてくるはず…。
あ。そういえば、昨夜は雷がすごかったそうですね!
全く気づかずスーヤスーヤ眠っていましたが、
『ハーリーの日は晴れる』というジンクス通り、今日は
朝から青空が広がって、まさにハーリー日和でした。
不思議なことに、ハーリーの日ってホント雨が降らない
んですよ。なんでだろ~。
数年前に台風接近で開催が危ぶまれたことが
ありましたが、あの時はハーリー会場の上だけ雲が掛かってなくて、
終わった瞬間、ザーーって降り出したんです。
海神さまパワー炸裂ですね!
蒸し暑い中参加された皆様、お疲れさまでした!
今日はお酒がおいしいはず♪
STAFF ナオ
(西組)転覆ハーリー前

Posted by (有)八重泉酒造 at 17:21│Comments(0)