2008年04月26日
釣り部・活動開始

八重泉釣り部が久々に活動するというので、
どれどれ~っと覗きに行ってきました♪
私も釣りにハマっていた時期があったけど、
「ネーネー、それで釣れるばぁ?」と、同じく釣りに来ていた
小学生達から冷やかされるほど、釣竿もしかけも
恐ろしく簡素なもの…。
なんたって、リールも付いて1000円ぽっきりの釣竿に、
サルカン、おもり、針を結んで終わり!ですからね。

でもまあ、遊びには出来る限り準備時間・片付け時間を掛けたくない
ふゆーちゃんには、これで充分なのであります!
※ふゆー⇒『面倒くさがる』とか『怠ける』とかの意。
それに比べて、八重泉釣り部員はかなり本格的でしたよ!
写真を撮るのを忘れてしまいましたが、釣竿から針から浮きから、
すべてデカッ!
仕掛けを作るのも、なにやらいちいち面倒くさそう…。笑
だけど、大物を狙うには、これくらいのことはやらなきゃって
ことなんですね。うーん。勉強になりました。
久しぶりに夜の港へ行きましたが、まだ今の時期は
しばらくいると肌寒く感じます。
でも、蚊はプンプン飛んでますので、港へ夕涼みに行かれる方は
虫除けスプレーをお忘れなく! ←海の蚊は刺されるとカユイよ~。
STAFF ナオ
↓この日の釣りの成果。
「こんなのエサにもならんど。」って言われました…。


というわけで、海へリリース!今度は大きいの釣ってやる~~。
Posted by (有)八重泉酒造 at 15:05│Comments(0)