2008年03月03日
エッグフルーツ

先日、カニステルというフルーツを頂きました。

このフルーツの存在は知っていたのですが、実物を見るのは初めて!
ゆで卵の黄身にも似た食感であることから、別名『エッグフルーツ』
又は『クダモノタマゴ』と呼ばれています。
くれた人が「追熟して、柔らかくなったら食べ頃よ~。」と言っていたので、
3~4日ほど放置していたところ、もらった時はツルツルだった表面が、
写真のようにだんだん割れていきました。
で、そろそろ食べ頃かな?という感じになってきたので、
恐る恐るかじってみると…。
卵というより、まるで甘~い焼き芋のような味! (食感もしかり)
なんじゃこりゃ~。不思議~。

私はホクホクのお芋やカボチャが苦手なので、ひと口でいいやぁって
感じだったんですけど、これは好きな人は好きだろうな~。
とまあ、そんな感じのフルーツでした。
ちなみに、このカニステルは石垣島北部の農園で栽培されたもの。
原産地は中南米だそうですが、沖縄の風土にも合っているのでしょうね。
もし見かけたら、ぜひお試しください。
ほんとに不思議なフルーツですよ~。

STAFF ナオ
↓割ってみたところ。水分は少なめ、まったりしてます。


Posted by (有)八重泉酒造 at 20:35│Comments(0)