2008年03月01日
「サンゴの海 サバニとともに生きる」
2008年3月2(日)~3月16日(日)
東京品川のインターシティで、3月5日のサンゴの日と2008年国際サンゴ礁年に合せて
白保サンゴ礁保全 特別展
「サンゴの海 サバニとともに生きる」が開催されます。

7:00~24:00(最終日は16:00まで)の常設展は、
石垣島で伝統的に使われている木造漁船「サバニ」の現物展示、
白保の貴重なサンゴ礁とそこでの人々の暮らしを
紹介する写真展。(撮影:倉沢栄一氏、古谷千佳子氏)
明日3月2日(日)は、12:00~15:00、
トークショー:(ゲスト 水中写真家 倉沢栄一)
ミニライブ:(ゲスト 宮良牧子、あっぱりしゃー)
来週3月9日(日)は、12:00~15:00、
トークショー:(ゲスト 海人写真家 古谷千佳子)
ミニライブ:(ゲスト 東風、若月)
この2日間は、12:00~15:30まで、石垣島でも大人気の、白保日曜市が開催されます。
大好きなトヨおばあちゃんのアダン葉ぞうりや、八重山上布のマット、タペストリー、コースターなどが、
お求めやすい価格で販売されるようです。
お近くの方は、是非、お出かけ下さい。
STAFF 大城
東京品川のインターシティで、3月5日のサンゴの日と2008年国際サンゴ礁年に合せて
白保サンゴ礁保全 特別展
「サンゴの海 サバニとともに生きる」が開催されます。

7:00~24:00(最終日は16:00まで)の常設展は、
石垣島で伝統的に使われている木造漁船「サバニ」の現物展示、
白保の貴重なサンゴ礁とそこでの人々の暮らしを
紹介する写真展。(撮影:倉沢栄一氏、古谷千佳子氏)
明日3月2日(日)は、12:00~15:00、
トークショー:(ゲスト 水中写真家 倉沢栄一)
ミニライブ:(ゲスト 宮良牧子、あっぱりしゃー)
来週3月9日(日)は、12:00~15:00、
トークショー:(ゲスト 海人写真家 古谷千佳子)
ミニライブ:(ゲスト 東風、若月)
この2日間は、12:00~15:30まで、石垣島でも大人気の、白保日曜市が開催されます。
大好きなトヨおばあちゃんのアダン葉ぞうりや、八重山上布のマット、タペストリー、コースターなどが、
お求めやすい価格で販売されるようです。
お近くの方は、是非、お出かけ下さい。
STAFF 大城
Posted by (有)八重泉酒造 at 23:23│Comments(0)