2007年11月17日

白保 de そば&日曜市

サンゴと芸能で有名な白保は、
八重山そばも美味しかったりします♪

最近、お気に入りの2軒ハート

まずは、マエザト食堂の野菜そば
平麺です!野菜は、ゴーヤ、
かぼちゃ、玉ねぎ、人参、
キャベツ、もやしetc.と盛り沢山。

白保 de そば&日曜市

次は、Drive in Shiraho Syokudo=白保食堂の八重山そば
しっかりかつおダシに、紅白のかまぼこ!
石垣島のかみやーきでもマーミヤでも金城でもない
紅白のかまぼこが不思議な感覚です。

白保 de そば&日曜市


.:♪*:・’゜♭.:*・♪’゜。.*#:・’゜.:*♪:・’.:♪*:・’゜♭.:*・♪’゜。.*#:・’゜.:*♪:・’

さて、明日は、白保サンゴ村にて、毎月第一、第三日曜日開催の"白保日曜市"
白保の自然の素材や伝統的な技術を用いた民具、おもちゃ、郷土料理、
食品、生鮮野菜などを、生産者の方と触れ合いながら購入する事ができます。
http://www.wwf.or.jp/shiraho/news/ev20051121a.htm

明日も、お天気良さそうなので、白保 de そば&日曜市はいかがでしょうか?
私は、お米とオクラとアダンの根とアダンの草履を購入予定です。

STAFF 大城

白保は、石垣市街地から10キロほど東にあります。車で10分ほど、
バスで30分ほど、自転車でも1時間あればたどり着けるはずです(多分)。



Posted by (有)八重泉酒造 at 20:14│Comments(2)
この記事へのコメント
ありがとうございます。

先日『「泡盛の日」だからいいことあるさ。』で八重泉のTシャツ当たりました。

今、そのTシャツ着て、東京のわしたで買った「八重泉」飲みながら日曜の夜を過ごしています。

幸せさ~。
Posted by せなっちょう@東京 at 2007年11月18日 18:01
せなっちょう様、コメントありがとうございます。
無事にお届けできて、何よりです。 幸せさ~と言っていただいて、スタッフ一同、幸せ~な気持ちになりました。

石垣の近況と諸情報をお伝えできるよう、ブログも頑張って更新していきます。
今後とも、八重泉酒造をよろしくお願い申し上げます。
Posted by STAFF 大城 at 2007年11月19日 12:09
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。