2007年10月29日

ムンちゃんを捕まえよう!

ムンちゃんを捕まえよう!

ウムズナー(穴ダコ)を探している時に出会った
ハコフグの赤ちゃん。ハート
夜中に干潟を歩いていると、ボケ~っとしている小魚たちを
よく見かけますが、触れても逃げないということは
やっぱり眠っているのでしょうかね。
寝ぼけている感じが何だかカワイイです。

ところで、小浜島では『ウムズナー』のことを
『ムンチャー』と呼ぶそうです。

すぐ近くの島なのに、呼び方が全く違うので面白いですね。ニコニコ

ムンちゃんを捕まえよう!今回、ウムズナーを捕りに行った場所は、観音堂灯台周辺の干潟。
遠くまで歩いて行っても、灯台の明かりを目印に帰ってこれるので、
初心者向きかもしれません。

擬態しているウムズナーをいかにして見つけるか!
興味がある方は、大潮の夜、蛍光灯付きの懐中電灯を持って
探しに行ってみて下さいね~。

STAFF ナオ

ムンちゃんを捕まえよう!



Posted by (有)八重泉酒造 at 10:45│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。