2007年09月14日

あの星空を憶えていますか?

あの星空を憶えていますか?

9月16日(日)14時から、石垣市の大川公民館にて、
(沖縄県石垣市字大川100-1)"南の島の星空講演会"が開催される。

日本自然保護協会の島村修氏『私と星空』
コメットハンター関勉氏の『未知の星を求めて』
http://comet-seki.net/jp/

入場無料で、天文グッズのプレゼントも
あるようなので、お時間が合えば是非☆

゚・。+☆+。・゚・。+☆+。・゚・。+☆+。・゚・。+☆+。・゚・。+☆+。・゚・。+☆+。・゚・。+☆+。・゚


この情報を聞いて、私はとても懐かしい気持ちがした。
遠い昔…小さい頃の夢は、宇宙飛行士だった。
毎晩、星空を見上げては、いつか宇宙を飛ぶ日を夢見たのだ。

たしか小学生の頃に、アマチュア天文家、関勉氏を知った。
自分で望遠鏡を作り、空を見つめ続けて、
いくつもの彗星・小惑星を発見した人!
【関氏発見の彗星:6個、関氏発見の小惑星:223個】

私も、天文家になって、関さんに会いに行くのだ、
いつかは、星を見つけるのだと思いながら、
興味は拡散していき、いつの間にか、時は流れ、
星空が美しい石垣島にたどり着いた。

関さんのお住まい、高知から遠く離れた石垣島で、
お会いできるなんて考えてもいなかった。

遠い記憶の中でも、関氏は輝きを失っていない。
長年、忘れていた初恋の人に会うような、不思議な感じ。

ということで、何だかすっかり感慨にひたってしまった STAFF大城でした。

あの星空を憶えていますか?

先日の皆既月食の写真 撮影:八重山星の会・下地隆史さん



Posted by (有)八重泉酒造 at 17:22│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。