2007年08月23日
アンガマーに会いたい
明日から3日間は、旧盆(ソーロン)です。
八重泉酒造も、この3日間、工場、事務所はお休みを頂きます。
大変、申し訳ございませんが、ご注文等のお電話は、8/28(火)
以降にお願い申し上げます。
店舗は、8/25(土)も営業しておりますので、
是非、遊びにいらして下さい。
【店舗も、8/27(月)はお休みです。】
☆゚,。・.。*☆゚,。・.。*☆゚,。・.。*☆゚,。・.。*☆☆゚,。・.。*☆゚,。・.。*☆゚,。・.。*☆゚,。・.。

さて、石垣の旧盆といえば、何と言っても"アンガマー"。
あの世(グショー)からの使者であるウシュマイ(爺)とンミー(婆)が、
花子と呼ばれる子孫(ファーマー)を連れて、招待された家々を訪問。
八重山の方言(ヤイマムニー)で、裏声を使った観客との問答や
踊りなどで祖先の霊を供養する伝統行事です。

実は、まだ見た事がないのだが、
何と本日、1日早く、アンガマーに会える!
場所は、真栄里公園西、ホッパー隣、9/1オープン予定の"真心の葬祭・法事センター「ゆいホール」"
18時から、石垣青年会、大川青年会、平得青年会、大浜青年会が集まり、
アンガマーと演舞を見せてくれるらしい。入場無料♪
FMいしがきサンサンラジオ初の公開録音も同時に行うらしいので、
お気に入りのパーソナリティに会うチャンスもあるかも
STAFF 大城
八重泉酒造も、この3日間、工場、事務所はお休みを頂きます。
大変、申し訳ございませんが、ご注文等のお電話は、8/28(火)
以降にお願い申し上げます。
店舗は、8/25(土)も営業しておりますので、
是非、遊びにいらして下さい。
【店舗も、8/27(月)はお休みです。】
☆゚,。・.。*☆゚,。・.。*☆゚,。・.。*☆゚,。・.。*☆☆゚,。・.。*☆゚,。・.。*☆゚,。・.。*☆゚,。・.。

さて、石垣の旧盆といえば、何と言っても"アンガマー"。
あの世(グショー)からの使者であるウシュマイ(爺)とンミー(婆)が、
花子と呼ばれる子孫(ファーマー)を連れて、招待された家々を訪問。
八重山の方言(ヤイマムニー)で、裏声を使った観客との問答や
踊りなどで祖先の霊を供養する伝統行事です。

実は、まだ見た事がないのだが、
何と本日、1日早く、アンガマーに会える!
場所は、真栄里公園西、ホッパー隣、9/1オープン予定の"真心の葬祭・法事センター「ゆいホール」"
18時から、石垣青年会、大川青年会、平得青年会、大浜青年会が集まり、
アンガマーと演舞を見せてくれるらしい。入場無料♪
FMいしがきサンサンラジオ初の公開録音も同時に行うらしいので、
お気に入りのパーソナリティに会うチャンスもあるかも

STAFF 大城
Posted by (有)八重泉酒造 at 11:18│Comments(0)