2007年06月18日

今日はハーリー!海神祭(かいじんさい)

今日はハーリー!海神祭(かいじんさい)

今朝、8時前くらいの「東一組」の様子です↑


今日は、沖縄で人気のある行事の一つ「ハーリー(海神祭)」ですニコニコ

ハーリーエイサー太鼓は中国から伝わってきたもので、海人(うみんちゅ・漁師)が
1年の航海安全と豊漁を祈願する爬龍船競漕のお祭り(行事)なんですね。
この日は海人はもちろんの事、一般参加も可能なので、
職場対抗の職域ハーリー、女性のみのマドンナハーリーなどのプログラムがあり、
市民や観光客が港へ駆けつけパーランクー(太鼓)を打ち鳴らし、
そりゃあ、盛り上がるんですよ~音符オレンジ
未だ見たことがない方は、一度来られたほうがいいです。キラキラ 

この行事の鐘(銅鑼)が鳴ると、梅雨が明けると昔から言われていたとおり、
昨日まで大雨だった石垣島地方も今朝は陽が射して、晴れています。

八重泉も毎年、職域ハーリーへ参加して勝負してきました。
毎日重いお酒を何十ケースも運ぶ製造スタッフや体力勝負の営業マンが、大勢いる八重泉は、
船を漕ぐタイミングもぴったりで毎年好成績でしたよGOOD
(賞状も何度か頂きました!やったね。)

で・す・が!

今年は行事が「月曜日」にあたってしまったので、
今回だけは応援側にまわってまーす!エイサー
「打倒八重泉」ってところもあるらしいので、勝ち逃げって感じですがニコニコ
海人の皆さん、職域・マドンナへ参加されるみなさん、
怪我のないように頑張ってくださいねー!

海神祭へは恒例どおり、泡盛で応援していますので午後から盛り上げまっせキラキラ 

沖縄らしい海の行事はいいものですね。

SATFF ちゃぶね僕ボクサー

追伸

とりあえず、この三点の写真からご紹介させて頂きます。
今朝、8時前に工場長が撮ってきてくれた今朝の海人の皆さんです。

ほんとの海の男の中の男達ですよ~。勇ましいですねエイサー太鼓

今日はハーリー!海神祭(かいじんさい)


中二組↑


今日はハーリー!海神祭(かいじんさい)



東二組↑

の皆さんです。ちばりよーーー!!!



Posted by (有)八重泉酒造 at 11:41│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。