限定品ですが…
限定も限定で申し訳ないのですが、
ユニークな泡盛が誕生しました!
これです
石垣島から遥か彼方の大地、北海道・知床には、「来運の水」という
秀峰斜里岳に積もった雪が、数十年の歳月を経て湧き出ている名水があります。
その水を飲むと
「運(しあわせ)がやってくる」「願いごとが叶う」
と伝えられているそうです。素敵!
水温は摂氏6度前後で夏は冷たく、冬は凍ることがありません。
知る人ぞ知る知床の隠れた名所となっている様ですが、
なんと!そこの水を「割り水」として製造した泡盛が誕生しました!
北海道斜里町役場からの依頼により「斜里町130年・町制施行70年・姉妹町(竹富町)盟約35周年」を
記念しての企画商品なんですね。
北と南のコラボ泡盛!
手に入った方は、
約3,000kmを越えた出会い を堪能してみてください。
浪漫溢れるまろやか~な味わいになっております。やっぱり泡盛に「水」は大切ですね。
斜里町の皆さん、ありがとうございました!
[製造工程]
北海道・斜里町より「来運の水」400ℓをクール便にて沖縄・石垣島まで空輸。
その後、泡盛八重泉の
原酒に混ぜ、アルコール度数を30度に調整。
[商品情報]
商品名:泡盛 知床の水仕込 「来運の泉」
本 数:限定販売1,000本 720ml 30度 特製陶器入
希望小売価格:¥1,500円(税込)
販売地域:北海道 ※斜里町役場にお問い合わせ下さい。
これは、
北海道での販売になりますので、
商品ご購入についてのお問い合わせは、下記までどうぞ。
北海道斜里町役場総務環境部 企画総務課 総務係
TEL 0152-23-3131(内線239)
STAFF ちゃぶね
2008年9月15日 沖縄タイムス社 さんより↓ありがとうございました。