おかえり~

(有)八重泉酒造

2008年08月06日 11:56

八重泉の工場には、今日も続々と回収された瓶が帰ってきます。

どこそこの居酒屋で、あっという間に飲まれて、さくーっと帰ってきた子(瓶)もいれば、
古酒並みに寝かされて、数年経って久々に戻ってきた子(瓶)もいます。



「あい!でぇーじ久しぶりー!」
「先週旅立ったと思ったら、もう、帰ってきてー早いねー」
とか、声が聞こえてくる様です。

そんな子達は、工場の裏でお風呂に入るのを、今かと待ちわびていて、
綺麗にしてもらった後は、また「泡盛八重泉」を詰めてもらって、段ボールに入って何処かへ旅立ちます。

「今からお風呂に入りにいきまーす。うひょひょー」 



今度は、遠い県外かもしれないし、二度と戻ってこれないかもしれない…し、
華やかな場所に出される子もいれば、お仏壇の様にしんみりした場所で、大人しくしているかもしれない。
でも、旅立った子達一本一本が、工場のスタッフと造り手の誇りを持って旅立ち、何処かで飲まれていることは確かです。

今日も全国の何処かで八重泉を見た際には、石垣島の青い海と空の元で育った
うちの子達を、どうぞ宜しくお願い致しまーす。
可愛がってねー。

STAFF ちゃぶね

追伸

泡盛の瓶は、リサイクルをしております。
瓶の回収をしていますが、メーカーによって瓶の形態が微妙に異なったりしますので、回収できないものもあります。

瓶の処理に困った方は、瓶屋さんまで引き取りをお願い致します。
瓶仕分けのプロですので、間違いないです!

◎金城瓶屋さん   82-6674
◎仲宗根瓶屋さん 82-6423

エコですね~。