春パッション

(有)八重泉酒造

2008年03月07日 19:25

この間、捥ぎ立てパッションフルーツを沢山いただきました。
良い感じにシワシワになってきたので、とりあえず
切ってみることに…。



これくらいシワッとなって、フルーティーな香りがしてきたら
食べ頃だそうですが、なかなか見極めるのが難しいですね。
シワシワになりすぎると、酸味が抜け切って美味しくないし、
いつも切るタイミングに悩みます!(>_<)

ところで、パッションフルーツって『夏の果物』というイメージがありますが、
意外や意外、収穫時期は年に2回あって、今がまさに1回目の
収穫の時期なんですよ~。

糖度は夏場の物にはかなわないけれど、常温で追熟させれば、
酸味が抜けてそれなりに甘くなります☆



包丁を入れると、ふわっとトロピカルな香りが!
このままスプーンですくって食べられますが、
ボウルに集めてジュースにすることにしました。



おー。
カエルの卵みたい!

あとは少しガムシロップを加えて、ミキサーにかければ完成です。
(ミキサーを出すのが急に面倒くさくなって、この日はここで終わり。)

泡盛のパッションフルーツ割りも美味しいので、
甘さ控えめのお酒用ジュースを作ろうかな♪
週末の楽しみができました^^

STAFF ナオ