八重山そば本店 夢乃屋

(有)八重泉酒造

2007年09月27日 11:57

730交差点でひときわ目立つ看板が目印の
『八重山そば本店 夢乃屋』さん。

「とにかく器が大きい!あれは実際に見てみないと~!」と、
行った人達が口を揃えて言うので、730交差点を通るたびに
密かに気になっていました。

そして☆
ついに行ってきましたよ~!

オープンしたばかりの店内はどこもピカピカ
隣りのテーブルとは簾で仕切られていて、照明はクバ笠のランプシェードを使っています。

落ち着ける雰囲気だな~というのが、最初にお店に入ったときの印象でした。
シンプルで、清潔感があっていいですね~

で、八重山そば(並)を注文して待つこと数分…。

でたー!これが噂の・・・

ほんとにでかっ!(笑)

想像以上で、みんなでひーひー笑いながら撮影会をしましたよ~。
他のお客さんも楽しそうに写真を撮っていました。
これは話のネタになりますね!

目の前にどどーんと置かれると、自分が3割ほど小人になった気分!?
小さい子が背伸びして大人と同じものを食べている
みたいだね~なんて、
これまた大笑いでした。

こういった演出っていいですね。
みんなでワイワイ楽しいひと時を過ごして、
満腹満足でお店を出ました。

八重山そば以外のメニューも充実していて、
定食やおつまみもいろいろあります。
営業は夜12時まで。


老舗の土産店・福宝堂さんに併設されたお店なので、
観光客の方は食事の後にゆっくりお買い物ができます。

できれば移動距離を短くしたい雨の日など、こういったお店があると
大変有難いですね。

あ~。
そばの話書いてたら、おなかが空いてきた~。

これからちょうどランチタイム。
お昼どこ行こうかな~と悩んでいる方、
ぜひぜひ夢乃屋さんの大きい器を見に行ってみてくださ~い

STAFF ナオ