豊年祭

(有)八重泉酒造

2007年07月26日 17:27

八重山は只今豊年祭シーズンを迎えています。



今年は7月17日の川平豊年祭を皮切りに、8月の中旬頃まで各地で開催されますが、
中でも八重山最大規模と言われる四ヶ字豊年祭がいよいよ明日・明後日に迫ってきました。

一日目を「オンプール」と言って各御嶽で収穫の感謝儀礼を行い、
二日目の「ムラプール」では真乙姥御嶽において四ヶ字全体(登野城・大川・石垣・新川)の豊年祈願が盛大に行われます。

見物客と同じくらいの数の踊り手さんや旗頭を担ぐ兄さん達がいるので(それはちょっと言い過ぎか?)、それはそれは賑やかですよ~。
さっきカレンダーを見たら、ほとんどの地域が今週末に開催されるようです。

というわけで、観光客の皆さん!

地元の人に場所を聞いて、ぜひ豊年祭の会場に足を運んでみてください
祭り会場から発するパワーは凄いですよ~。感動モノです。

今年はいくつかの地域の豊年祭ラベルを作らせてもらったので、
早い時期からお祭りモードスイッチオンだった私ですが、
いよいよ本番を迎え、自分が作った記念ラベルが会場に並んでいると思うとちょっとドキドキします。

明日から出張なので、見に行けないのが残念~

今週末はお天気に恵まれそうですね。
豊年祭に行かれる皆さん、日焼け・熱中症にくれぐれもご用心を…。

STAFF ナオ