7月
とうとう、7月突入。
ブログを見てくれている方々、ありがとうございます!
なんとか毎日更新も続いております
写真は、石垣から那覇へ行く機内からぱちりです。
(たぶん位置的に慶良間諸島かなぁ…??誰か教えてー)
暑さも本格的になってきて、
お祭りやイベントも目白押しってところですが、
沖縄・石垣島へ旅行を考えている方、
また在住の方は、お祭りイベント日程を押さえて、是非見て
参加してみてくださいね
南の島の行事は、
中国や東南アジアの雰囲気もたっぷりあるので、面白いよ~
▽7月7日(土)・8日(日)
・八重山の産業まつり(中央運動公園屋内練習場)
⇒八重泉も出展しますので、よろしくお願いします!!
限定古酒販売します
▽7月15日(日)
・みなと祭り(離島桟橋)
▽7月17日(火)
・川平豊年祭
▽7月22日(日)
・崎枝豊年祭
・名蔵豊年祭
▽7月27日(金)・28日(土)
・竹富豊年祭
▽7月27日(金)・28日(土)・29日(日)
・鳩間豊年祭
▽7月28日(土)・29日(日)
・四ヶ字豊年祭
・伊原間豊年祭
・干立豊年祭
▽8月5日(日)
・黒島豊年祭
▽8月6日(月)・7日(火)
・宮良豊年祭 ※撮影・録音は禁止されています。
▽8月9日(木)・10日(金)
・大浜豊年祭
▽8月18日(土)・19日(日)
・南の島の星まつり(全島ライトダウンは18日)
▽8月19日(日)
・七日ソーロン
▽8月25日(土)・26日(日)・27日(月)
・旧盆
▽8月26日(日)
・ムシャーマ(波照間)
・明石豊年祭
▽8月28日(火)
・イタシキバラ(獅子舞)
◎その他は、6/19付 STAFFなおのブログ迄どうぞ
http://blog.goyah.net/apari0523/2007-06-19-day.html
STAFF ちゃぶね